DREAM×MONEY
2日連チャンでやってまいりやした!
今週は俺の考えをガンガン皆に伝えようと奮闘してるんだけど、少しでも伝わっているでしょうか?
そしてなにか少しでもあなたの中で変化は起こったでしょうか?
俺自身はブログをこうやって書くことによってどんどん自分を確立してって色んなことに今まで以上にトライできるようになってきました!
でもこのブログは夢を追うあなたの力になりたいという思いもあって書かせていただいてやす!
これからも少しでもあなたの人生のプラスとなるように燃え続けていきたいと思いやす!
さてさて
前回から質問BOXを設けて、たくさんのメッセージをいただいて、書いてよかった、自分ももっともっと頑張らないと、夢を持つ人の力になりたいと涙とともにさらに熱く強く前に進んでいる次第でございやす!
さて、今回からは自分が日頃感じたこと、経験したことに加えて皆からいただいた質問にも少しずつ答えていきたいと思う😏😏😏
先にページのトップ画像!
変な奴って思われる前に説明させて!
これは俺のおじが社長として制作してるやーつーで1番上と下に本物の万札入れて札束に見えるー!ってゆーやーつーでイメトレとかでよく使われるやつ!先月月曜から夜ふかしでも紹介されてたから今回この写真を選びましたー😊
ちなみに俺のブログは実際に撮った写真しかいつも使ってないんよ?😏😏😏
話それたけど、質問みていきます!
お金は大事だけど、すべてじゃないよ!٩(•౪• ٩)
今、お金って打ったら予測変換にでてきた( ☉_☉)
さすがSimeji✨✨✨
まーでも本当にその通りだと思います!
確かにお金は大切かもしれません。
あった方が幸せを掴むチャンスが広がるかもしれません。
お金で大抵のものは買えるのかもしれません。
しかし、
お金は手段であって目的ではない!!
断言します!!
俺は夢の中に日本の旅館をモチーフにしたHOTELを海外に展開して“おもてなし”で世界中に感動とありがとうを生み出す!というプランがあります!
そのためには信頼はもちろん、多額のお金が必要になります。
つまり、夢を達成するためにお金が必要なのです!(俺の場合)
これがもし逆だったらどうでしょう
億万長者になりてー🔥🔥🔥
そのために世界中に旅館を展開しよう!!
なんか全然ワクワクしないよね笑
多くの人が陥ってるのは
生活するために働かないと💦
給料あげるために上司に好かれないと💦
給料いい会社入れるようにいい大学行かないと💦
そんなのつまんなすぎね????
そうじゃなくて、自分のやりたいこと、自分の価値が見いだせること、やってて本当に楽しいって思えること、それらを思いっきりやって後からお金がついてくればいんじゃないかな?
そんなの甘すぎる。
対して社会にもででねーくせに何言ってる。
生きてくためには嫌なこともしないといけないんだ。
俺はもしかしたらそんな言葉を浴びせられるかもしれない!
でも動じない😎
なぜなら
そうゆうことを言ってる奴らは夢を叶えられなかった奴らではないだろうか
夢を叶えたいのに夢を諦めてる奴の話を聞く!
そんなの馬鹿げてる!
前回も言った通り、悲観的に考え、悲観的なことを言うやつの心にはメンタルブロックと呼ばれる心の壁ができてる。だから潜在意識は眠ったままだ!だから奴らにとって夢は遠い存在になってしまう!
夢を叶えたいならば夢を叶えた人から学び、夢を叶えたいと本気で思ってる奴と語ろう!!
そんな毎日を過してればすぐに分かるだろう!!
夢を追うことはバカげてなんかない!
素晴らしいことだ!
諦める必要なんかない!
嫌々仕事をする必要なんかない!
好きなことで自分自身の限界と戦え!
夢を叶える過程でお金は生まれる!
お金のために働くんじゃなくて、好きなことをやって、夢を追いかける中でどうお金を見出すかじっくり考えてみよう!!
欧米では仕事とプライベートは日本よりも別れていて、プライベートに夢を見出してる人が多いのかもしれない!
俺も、仕事がすべてだとは全く思わない!
前言ったように、俺の夢は
仕事、
家庭、
財産、
教養、
趣味、
健康
からなってるし、それぞれ強い関係で結ばれてるけど決して統合することなく一つ一つ形を成してる!
だからプライベートに夢を持つのはすんばらしいと思うけど、人生の中で割と大きい割合を占める“仕事”だけはお金のために嫌々なんてのはつまらない!
別に幸せになったり、夢を叶えたり、お金稼ぐのにつらい思いをするってルールなんかねーから!
別に難しいことじゃない!
英語が好きで、教えることが好きなら英語教師になればいい!そこでもし自分がやりたいことができないのなら、給料に満足行かないのなら、自分で英語教育の場をつくればいい。ただそれだけのこと😊
歌手になりたいけどお金にならない!
歌手という夢は自分自身を100%信じられるのであれば諦めないでいい!じゃー今何ができるのか!自分の尊敬する歌手の元でどうにか働けないか、同じように歌手を夢みる人達の手助けはできないか、俺は歌手について何も知らねーけど考えればいくらでもでてくる。
色々遠回りしちゃったけど言いたいことは
お金のために生きるな!
お金は手段であって目的ではない!
でもお金はあった方がいいよ😏
だから夢、好きなことを少しお金に変換する方法を考えよう!
この考えに悲観的な文句をつけるやつは夢を諦めて叶えられなかった奴であって現実が見えてる奴ではない!
成功者の声を聞こう!
支出
それでは質問の答えに入っていきます!
まずお金の使い方!
収入に関してはまだ皆にガって公表できないけど、支出は大公開しちゃいます😏😏😏
正直ためらいだらけだけど同じ夢へのチャレンジャーにはできる限りシークレットは作りたくないからね😏😏😏
9月の支出です!
9月は旅行ったり、すげー価値のあるところに自己投資したりして結構膨らんだけど割合は大体いつもこんな感じです😊
細かいことの前にまずMYルールをご紹介致します!!😊
- 俺のRULE
- 収入の3割は貯金する
- 収入の3割は自己投資する
貯金をするのはいいことってのは多くの人がわかっててしてる人が多いと思うんだけど、同時に自己投資もできてますか?😏😏😏
自己投資は未来のお金への投資でもあります!
俺だったら
経営、ホスピタリティー、起業、お金とかのセミナーに行く、本を読む
星野リゾートに泊まりに行ってみる
英語を学びに行く
etc、、、
他にも資格をとったり、色んなところに行ってみたり、インターンに参加したり色んなことがあります!
貯金ばっかしてても未来の収入は対して変わりません!思い切って自己投資してみよう!😊
ちなちにこのブログの読者のだいたい7割くらいが高校生、大学生じゃないかなって思ってるんだけど、学生の皆は学校に行ってることが自己投資になってる、、、、
はず😅
学校で自分の夢に近づくための活動ができてますか?
明確な目的をもってますか?
これらにYes‼︎が即答できなかったらおそらくそれは娯楽程度にしかならない!!
プラス
学校だけってのはあまりにも無謀すぎる!
学校は両親の力を借りてる場合がほとんどだろうから是非自分の収入(お小遣いでもいい)から何か自己投資をしてみよう!
貯金も確かに大事だけど、レバレッジの効く自己投資も同じくらい大切!😤
あと、3割!ってのはできるだけその前後になるようにする!少ないのはダメってはすぐ分かると思うけど多すぎるのもあんまりよくない!
例えば今月は臨時で100万入ったってなったら話は別だけど基本は人付き合いとか自分自身の価値を保つためにもお金は使った方がいいんじゃないかな!
自分がこれって思う髪型とか服装とかでいることも自分の価値を外から上げていくことにもなるし、人付き合いも大切にすることで色んなこと学べると思う😏😏😏
あとは、心のストレスはプラスの考え方を持ってるからほとんどないんだけど、体のストレスはどうしてもでてきちゃうから時間を見つけてマッサージ、温泉、ヨガ、キックボクシングに行ってます!他にも時間見つけて大好きなバスケをしてます!
さっき言ったように夢の要素に健康も含まれてて、この土台がしっかりしないと他の夢は叶わない!だからここもしっかりと大切にしています!
夢を叶えるためのお金の使い方として
- 3割貯金3割自己投資(収入が少なくて厳しくても2割は実践することをオススメします)
- 自分のためにも他人のためにも使おう
- 癒しも時には大切です
収入
次は収入
お金はどうやって稼ぐものでしょうか?
答えがバイトだけになったあなたは要注意⚠️
バイトはもちろんだが毎月一定時間働いて一定収入を収めるサラリーマンも要注意⚠️
これらに当てはまる人はまず「雇われ癖」がついてしまい、それは「雇われ中毒」になってしまう!
バイトをするとその分時間が奪われる。
つまり時間とお金を交換することになる。
しかし、夢を追うあなたの1時間は1000円以上の価値があるのではないだろうか。
そもそもここで、
お金を取るか、時間を取るか?
こんな選択を自分に迫る。
この時点でOUT📣📣
夢を叶えるには多くの場合お金も時間も必要だ!
あなたが考えなければならないのは
時間とお金どっちを取るかではない。
どうやったら時間とお金を両方手に入れられるか?
なのだ!
別にサラリーマンとかバイトが悪いって言いてーわけじゃない!
俺だって今、居酒屋でバイトしてる。
しかし、それがお金目当てだねになってしまうことが問題だと思う!
俺は居酒屋でのバイトは自分だけじゃなかなかできない飲食での経験を積むこと、自身ホスピタリティーの向上、何より楽しむ、そんな目的があってそこにお金がつながっている!
せっかく自分の貴重な時間を使って働くわけだから自分の夢、成長につながるようなバイトをしようぜ🔥🔥🔥
ぶっちゃけバイトは大体コッチに選ぶ権利があるから!
サラリーマンのパイセン方も他にやりたいことは本当にないでしょうか?
サラリーマンをしながら自分がやってみたいことを事業にしてやってる!みたいな面白い働き方をしてる人はたくさんいます!
お金を稼ぐ
=時間を失う
=雇われる
みたいな考えを捨てましょう!
お金の稼ぎ方は本当に様々です!
今まで述べてきたような時間に対してお金をもらう方法、自分で事業をやってみる、投資する、会社や不動産などの所有者になる!
どれがいいとかじゃなくてお金を稼ぐ手段は溢れてる!ってのをわかった上で自分がどこに向かうのかを考えよう!!😊
学生だって、学生起業家はたくさんいる。そんなに珍しいことでもないし、難しいことでもない。起業まで行かなくてもネットでどんなことでもできる。なんかこんなのあったらいいなってのをやってみちゃおーぜ!絶対楽しい!俺は高校時代朝も放課後もバスケづけだったけどそれでもできた!!なんかこんなことやってみたいって人がいればいつでもサポートするから是非気軽に連絡してね!
何度も繰り返すように
お金を稼ぐことを目的にしたら
何もかもつまんない
あくまでお金は手段です!
俺は今まで家庭教師とかダイエットサポーター、バスケット関連のことなどなど色んなことに挑戦してきたけど全部すげー楽しくてそこにお金も重なってきました!
例えば、家庭教師は自分が中3の受験生だった頃色んな塾の効率の悪さと経営が先行してることに疑念をもち、自分のノウハウだったら絶対成果を出せるって確信したから家庭教師をはじめてみた!知り合いから始まり、口コミ、宣伝で広がって今現在も続けられている。ここではただただ勉強を教えるのではなく、“学ぶ”ことの根本から見直し、スケジュール管理を徹底、自分で学ぶ力を育むと共に、塾の使い方の講義を開いて生徒に塾、参考書を利用させたり、映像授業を生かしたりして、自分の持ち味を生かして世の中への恩返しができる場をつくると同時に時間とお金の両方を手に入れている。そして何より楽しい😊
本当に考え方次第で何でもできる!
こっからはもっともっと大きく、大きな挑戦をしていきたいと思っています🔥🔥🔥
今まで様々な人、ものにお世話になり、育てられてきました!
だから夢を叶えるためにもこっからは少しでも恩返しができるように色々な新規事業に挑戦したいと思います🔥🔥🔥
自分自身のスキルアップをはかり夢に毎日近づいていくとともに
夢を追う人のサポート
夢を見つける人のサポート
やってみてーなと思います!
そこで一緒にでっけーこと成し遂げる仲間をつくっていきたい考えています!
何度も何度も繰り返しますが
If you say it, you have to do it!
So SAY!SAY!SAY!
If you can say it, you can do it!
(Sena Matsumoto)
今回は夢とお金についてお話させていただきやした!少しでも俺の思いが伝われば幸いっす!
今回も質問、意見、メッセージ募集させていただきたいと思いやすので是非気軽に書いてみてください!
#夢
#dream
#sena
#money
#潜在意識
#連続起業
#脱サラ
#学生起業
#質問BOX
#Q&A
0コメント